“大谷グローブ”が人口130人の離島にも届いた! 児童7人の小学校 英語でお礼の手紙 福岡・宗像市

02月14日

大谷翔平選手から全国の小学校に寄贈されたグローブが福岡県宗像市の離島・地島の小学校にも届き、児童たちが14日、お礼の手紙を書きました。



宗像市の神湊港からフェリーで約15分ー。

到着したのは、人口約130人の小さな島・地島です。



7人の児童が通う島で唯一の小学校にも1月、メジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブが届きました。

児童たちは毎日のように“大谷グローブ”を使い、キャッチボールなどを楽しんでいるといいます。



そこで、大谷選手に感謝の気持ちを伝えようと、全員で手紙を書くことにー。

大谷選手だけでなく現地の人たちにも読んでもらえるよう、メッセージは英語でつづります。

特別講師として児童たちに英語を教えたのは、北九州市立大学の准教授で「むなかた応援大使」の顔も持つ、アン・クレシーニさんです。

児童たちは慣れない英語に苦戦しながらも、一文字ずつ丁寧に感謝の気持ちをしたためていました。

◆4年生
「『一緒に野球をしたいです。今年もホームラン王になってください』と書きました。地島小学校に来て、一緒に野球をしたいと思ってくれたらうれしい」

◆5年生
「文字のバランスやスペースをあけるのが難しかった。感謝の気持ちが伝わったらうれしい」

◆むなかた応援大使 アン・クレシーニさん
「完璧に英語を書くことより、自分の思いを伝えることが大切。絶対に伝わります。絶対に見てくれます」



地島小学校では、大谷選手に向けてグローブのお礼を伝える動画も制作していて、その動画とともに手紙を郵送するということです。
大谷翔平選手から全国の小学校に寄贈されたグローブが福岡県宗像市の離島・地島の小学校にも届き、児童たちが14日、お礼の手紙を書きました。

宗像市の神湊港からフェリーで約15分ー。

到着したのは、人口約130人の小さな島・地島です。

7人の児童が通う島で唯一の小学校にも1月、メジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブが届きました。

児童たちは毎日のように“大谷グローブ”を使い、キャッチボールなどを楽しんでいるといいます。

そこで、大谷選手に感謝の気持ちを伝えようと、全員で手紙を書くことにー。

大谷選手だけでなく現地の人たちにも読んでもらえるよう、メッセージは英語でつづります。

特別講師として児童たちに英語を教えたのは、北九州市立大学の准教授で「むなかた応援大使」の顔も持つ、アン・クレシーニさんです。

児童たちは慣れない英語に苦戦しながらも、一文字ずつ丁寧に感謝の気持ちをしたためていました。

◆4年生
「『一緒に野球をしたいです。今年もホームラン王になってください』と書きました。地島小学校に来て、一緒に野球をしたいと思ってくれたらうれしい」

◆5年生
「文字のバランスやスペースをあけるのが難しかった。感謝の気持ちが伝わったらうれしい」

◆むなかた応援大使 アン・クレシーニさん
「完璧に英語を書くことより、自分の思いを伝えることが大切。絶対に伝わります。絶対に見てくれます」

地島小学校では、大谷選手に向けてグローブのお礼を伝える動画も制作していて、その動画とともに手紙を郵送するということです。

NEWS
ニュース

ニュース記事一覧をみる

SPORTS
スポーツ

スポーツ記事一覧をみる

GOURMET
グルメ

グルメ記事一覧をみる

GO OUT
おでかけ

おでかけ記事一覧をみる

LIFE
生活情報

生活情報記事一覧をみる

ENTERTAINMENT
エンタメ

エンタメ記事一覧をみる

FEATURE
特集

特集記事一覧をみる

ECONOMY
地域経済

地域経済記事一覧をみる