Home 特集 工藤会トップ死刑判決から1年(3)-1 元“マル暴”刑事が見た「野村被告の恐怖支配」誕生の瞬間 2022年08月25日 特定危険指定暴力団工藤会のトップ2人に死刑判決などが言い渡されてから2022年8月24日で1年。元福岡県警のベテラン捜査員が、死刑判決の衝撃、そして知られざる工藤会の内幕を語りました。 ******************** <前編> ◆福岡県警 元捜査員A氏 「おそらく殆どの組員は『工藤会は解散しないと自分たちは存在していけない』というくらい追い詰められた。工藤会が衰微していったということは、昔は考えられなかった」 特定危険指定暴力団「工藤会」の弱体化に驚くのは福岡県警の元捜査員A氏(76)です。40年にわたる警察官人生のほぼ全てを暴力団捜査一筋で歩んだ人物です。 A氏が、いわゆる“マル暴”担当になったのは1970年代。当時、特に緊張状態にあったのが北九州地区でした。 ◆1981年2月ニュースOA 記者「現在北九州市にある暴力団は42団体640人です。これがそれぞれ山口組系、反山口組系とに分かれて抗争事件を繰り返しており、両派の争いは次第にエスカレートしております」 当時、小倉の街は「工藤会」と新興勢力「草野一家」が対立関係にありました。1979年10月、「草野一家」の実力者「極政会」の溝下秀男会長が「工藤会」の中核団体「田中組」から襲撃されたことがきっかけで、いわゆる北九州戦争が勃発します。その2ヶ月後… ◆福岡県警担当者会見(1979年12月) 「工藤会 田中組組長 田中新太郎 年齢39歳。3発が命中して即死の状態」 「工藤会・田中組」の「田中新太郎」組長が「草野一家・極政会」によって射殺される事件が発生。両者の争いは泥沼化しました。その抗争の最中、A氏は「極政会」溝下氏と初めて出会い、取り調べにあたったと言います。 ◆福岡県警 元捜査員A氏 Q「溝下秀男との出会いは?」 A氏「田中新太郎事件の翌月」 Q「最初の印象は?」 A氏「悪い印象はなかった。事件も認めるし、素直な態度だし。なんでかわからんけどそういう雰囲気に流れていった」 それからA氏は捜査のため、溝下氏と会うようになりました。1981年2月「工藤会」と「草野一家」の抗争は稲川会などが仲裁に入り和解が成立しました。1987年、「草野一家」と「工藤会」は統合し「工藤連合草野一家」が結成されました。 ◆福岡県警 元捜査員A氏 「私の知ってる限り、田中新太郎組長を殺したあとに工藤会の関係者が『溝下を殺す』と言っていた人間が沢山いた。それが、その何年かの間に一つになって。旧工藤会の者と会った時には全員が完全に抵抗できないというか、溝下のカリスマが強かったということでしょうね」 新組織結成から3年後(1990年)、溝下氏は「工藤連合草野一家」の二代目総長に昇りつめました。この時溝下氏と親子の盃を交わし組織ナンバー2になったのが当時「三代目田中組」組長だった野村悟被告だったのです。 ◆福岡県警 元捜査員A氏 Q「かつての親分である田中新太郎を殺害した組の当時のトップ、これは複雑な関係じゃないですか?」 A氏「それは私も疑問に思ったことがあるけど、本人は『それは野村とも話をして納得して子になった』と言っていた。野村自身は“枝の子(三次団体の組員)”ですから。そういうことで溝下も『(田中新太郎は)親じゃない』という野村の話を信じたのではないか。私が見る限り、本当に野村は溝下に心酔をしていた。言葉遣い、態度、本当にこの人には逆らってはいけないと」 そして野村被告は組織内での足元を固めていきました。1999年、「工藤連合草野一家」は「工藤会」に改称。三代目会長には溝下氏が付きました。この時期、溝下氏はA氏にこう打ち明けたといいます。 ◆福岡県警 元捜査員A氏 「『北九州のことは全部野村に渡した』と、『俺は一切にタッチしてない』と。溝下を支えるということで彼の信頼を得たということでしょう」 2000年、溝下氏(当時53)は健康上の理由から野村被告を四代目工藤会の会長に指名しました。四代目会長になった時期、野村被告が作らせたという焼酎があります。黄金色の箱に入った五合ビンには「幻の焼酎・野村」「北九州・小倉」と書かれています。 ◆福岡県警 元捜査員A氏 Q「溝下秀男という人物はカリスマ性があって、それが組織をまとめあげた。野村悟という人物の組織をまとめる力の源泉はなに?」 A氏「やっぱり恐怖でしょう」 ◆クラブ襲撃事件(『ぼおるど事件』2003年8月) 記者「北九州市の繁華街の高級クラブに爆発物のようなものが投げ込まれたようです」 2003年8月工藤会は暴追運動の先頭に立つ男性が経営するクラブに手榴弾を投げ込む事件を起こしました。この事件を皮切りに、工藤会は暴力団排除を打ち出した企業などを次々に襲い出しました。 ((3)-2 後編に続く) TNC報道部 「報道ワイド 記者のチカラ」月~金 夕方3時45分から絶賛放送中!福岡・山口の事件・事故、政治、経済から地域の情報まで徹底取材でお伝えします。 執筆者一覧をみる NEWSニュース 「稼げる空港に」滑走路3000メートルへ延伸着工 ヤマトHDなど就航相次ぐ 北九州空港 1時間前 ホークス新入団会見 ドラ1前田は千賀を受け継ぐ背番号『41』 ドラ3廣瀬「ホームラン王を取りたい」 2時間前 米軍オスプレイ墜落事故受け 共産党九州各県の委員長らが“運用停止”求める 九州防衛局に要望書提出 2時間前 年末年始へ税関・海保・警察が合同特別警戒 テロ対策や麻薬密輸取り締まり強化 北九州市門司区 6時間前 ニュース記事一覧をみる SPORTSスポーツ ソフトバンク藤本監督が退任 後任は小久保2軍監督、3年連続V逸で「ミスターホークス」に常勝再建託す 10月15日 退団から半年で同一球団に復帰 ソフトバンクが動いた「デスパイネ再契約」の背景 05月31日 ソフトバンク先発枠を争う“実績組”の変化「サメになった森唯斗」「声を上げ始めた有原航平」 05月10日 育成出身”自転車通い”の開幕投手 病気乗り越え「誰もが届くものではない」マウンドで白星 04月01日 スポーツ記事一覧をみる GOURMETグルメ パーティーにもぴったり!デパ地下の「クリスマス限定スイーツ」をご紹介! 3日前 寒い時期にぴったりな鍋!注目の「とろみ鍋」をご紹介! 4日前 ”揚げたて”を糸島エリアで探しました!旬の「さわらの天ぷら」や「特大牡蠣フライ」が登場! 11月29日 コスパ抜群!ホテルの贅沢ブッフェを堪能しよう! 11月28日 グルメ記事一覧をみる GO OUTおでかけ 長崎県・平戸を巡る!おすすめの絶品グルメが続々登場! 3日前 自然豊かな福岡・豊前市を巡る!グルメと癒しの人気スポットをご紹介! 11月24日 広島県・宮島を巡る!おすすめのお出かけスポットをご紹介します! 11月21日 シーズン到来!「筑紫野いちご農園」で"いちご狩り"と”絶品スイーツ”を楽しもう! 11月15日 おでかけ記事一覧をみる LIFE生活情報 目からうろこの情報満載!「クリスマスの準備にとっても役立つ」裏技5選! 11月28日 都会の中のオアシス!緑に包まれた複合施設「アクロス福岡」を深掘りします! 11月27日 パパママ必見!「こどものお片付け術」をご紹介!【こどもにピタッと。プロジェクト】 11月24日 親子で楽しめる!進化し続ける図鑑をご紹介!【こどもにピタッと。プロジェクト】 11月17日 生活情報記事一覧をみる ENTERTAINMENTエンタメ 【公式】 兵庫県 願いが叶う椅子に座る旅 後編 (2019年12月06日OA)|ゴリパラ見聞録 4日前 #9【公式】「角田信朗とゆまちんのエンジョイGOLF~当たりは最高!~ 」毎週火曜日 午後10時54分放送 11月29日 パフォーマンスユニット・ナニコレ?劇団【ミライへの1minute】#161 11月28日 「匠の蔵」12月は福岡県大川市の組子職人! 11月28日 エンタメ記事一覧をみる FEATURE特集 工藤会トップ死刑判決から1年(4)福岡県警前刑事部長に聞く “野村崇拝”は根強いか 関東への進出は 2022年08月26日 工藤会トップ死刑判決から1年(3)-1 元“マル暴”刑事が見た「野村被告の恐怖支配」誕生の瞬間 2022年08月25日 工藤会トップ死刑判決から1年(3)-2 元“マル暴”刑事が見た「野村被告の恐怖支配」誕生の瞬間 2022年08月25日 工藤会トップ死刑判決から1年(2)現役組員「関東では食えている」 野村被告の影響力と組織の不穏な動き 2022年08月24日 特集記事一覧をみる ECONOMY地域経済 地域経済記事一覧をみる