ジェラートのお店が10店舗あります!久留米「ジェラート街道」をはしごしてみた!

2022年08月09日

この時期たまらない、ひんやりスイーツが味わい尽くせる場所を福岡で発見しました!
久留米市にある県道151号線は、ジェラート販売店が10店舗も軒を連ねている、通称「ジェラート街道」なんです!
ジェラート街道のマップを受け取り早速向かったのは、スタート地点からすぐの「世界のつばき館」。
100種類以上の椿が展示されているこちらの施設で味わえるジェラートが、あまおうが入った「つばきジェラート」。
このジェラートには久留米産の椿油が入っていて、滑らかなくちどけが特徴です!
ジェラート街道で味わえるジェラートは、そのすべてが地元の特産物を使ったジェラートなんです!
世界のつばき館
【住所】久留米市草野町490-2
つばきジェラート 360円(税込み)
続いては、ある意外な特産品を使ったジェラートへ“はしご”します!
目的地はつばき館から西に400メートルほどにある「ねこんち」というカフェです。
店内に猫のグッズがあふれるキュートなカフェ「ねこんち」で味わえるのは「そばジェラート」。
ソバの実がふんだんに使われています。ソバの実は久留米市草野町で採れた特産品です。
そばの香り豊かで、甘すぎず、そばの香ばしさを感じられます。
「ねこんち」ではジェラートの他に、地元のソバの実を使用したパフェも楽しめます。
cafe ねこんち
【住所】久留米市草野町558
【電話】050-1209-2430
【営業時間】水曜・木曜11:30~17:00 / 木曜・金曜・土曜11:30~21:00
【定休日】日曜・月曜・火曜
そばジェラート 380円(税込み)
そばパフェ 1180円(税込み)
ジェラートはしご旅、続いては車で大きく東へ向かいます。
向かったのは「紅乙女酒造」。焼酎をメインとしたお酒を製造・販売しています。
こちらで提供しているジェラートが「黒ごまジェラート」です。
紅乙女酒造では「ごま焼酎」を製造していて、それに使われている黒ごまをジェラートにも使っているんです。
ごまの香りが濃厚です。
紅乙女酒造のごま焼酎はクセが少なく飲みやすいとのこと。ジェラートと併せて、乾杯するのもいいかもしれませんね!
紅乙女酒造
【住所】久留米市田主丸町益生田214-2
【電話】0943-72-1050
【営業時間】月曜・金曜8:30~17:30
【定休日】土曜・日曜
黒ごまジェラート 390円(税込み)
最後の目的地は紅乙女酒造から歩いてすぐの「巨峰ワイナリー」。
ブドウ園の景色と山々の絶景を望むことができます。
自家栽培した巨峰を使ったワインを製造・販売するこのワイナリーには、あるすごい歴史があるんです。
巨峰を使ったワインづくりは非常に難しく、通常は専用のブドウを使うのですが、巨峰ワイナリーは、50年前に世界で初めて巨峰ワインの醸造を成功させたんです!
ワインセラーには、超貴重なおよそ50年物のワインも!!
そんなすごい歴史を持った巨峰ワイナリーのジェラートはもちろん「巨峰ジェラート」。
巨峰が皮ごと入っています!
久留米の特産、さらに歴史まで楽しめるジェラート街道、10店舗制覇に挑戦してみては?
巨峰ワイナリー
【住所】久留米市田主丸町益生田246-1
【電話】0943-72-2382
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】不定休
巨峰ジェラート 430円(税込み)
2022年8月9日(火) OA

NEWS
ニュース

ニュース記事一覧をみる

SPORTS
スポーツ

スポーツ記事一覧をみる

GOURMET
グルメ

グルメ記事一覧をみる

GO OUT
おでかけ

おでかけ記事一覧をみる

LIFE
生活情報

生活情報記事一覧をみる

ENTERTAINMENT
エンタメ

エンタメ記事一覧をみる

FEATURE
特集

特集記事一覧をみる

ECONOMY
地域経済

地域経済記事一覧をみる